
©Youtube
鬼怒川温泉の廃墟群をドローンで空撮した動画です。美しい景色に、寂れたホテル群。
何があったのか、私にはわかりません。一つ言えるのは、大変だなあ。
- 昔、観光バスで訪れた温泉郷。今はどこも寂れています。 観光バスで、トイレ休憩に寄ったお土産屋さんも、道の駅の出現で無くなってしまいました。
- 観光地全盛期を終えると、どこも昔に戻ると聞きます!最初は数件しかなかった頃に・・
- ドローンの不思議な浮遊感も相まって、まるで精巧に作られたミニチュアのようにも見える・・・
- 本当にこういうのが大好きです。 昔賑わいがあり人々が忙しなく巡っていた時とはガラリと変わりこの静けさ… 悲しいのに懐かしくて美しい。そんな気がします。。
- この旅館達は旅して疲れた人々を癒やしてたんだなぁ
- 地元民です。この鬼怒川は、ライン下りも行っていて、綺麗な川ですが、この廃旅館が崩壊したら、川が汚れるし 危険だし、!でも・・持ち主も夜逃げしたとの話で、誰も撤去出来ない様子。どうなるんたろう
- 廃虚を見ると経営に長期的なビジョンがなかったことを感じさせますね。様々な外的要因があったとは言えです。
- いい。こうゆう雰囲気良すぎる。分かってくれるか?