
【ワンピース】物理エンジンでゴムゴムの銃(ピストル)の威力を検証した動画
物理エンジンを使ってワンピースの主人公、ルフィの必殺技『ゴムゴムの銃(ピストル)』を
検証した動画です。
どうでもいいことを真面目に解釈しているところや、人形の動きが面白すぎるなど
様々なコメントが寄せられています。再生回数は300万越えです!
【問題点】
・腕が伸びたときに腕の質量が一様ではない。
・フックの法則に従うと簡単化したため、ばね人間とも言える。
・パンチが当たる位置で敵の飛距離が結構変わる。800km/hの衝突のシミュレーションがうまくいっているか・・・。
・「腕が50m伸びる」という前提を否定する漫画のシーンがあるかも。
コメント
- こういうどうでも良いことを真面目に解釈してるのって面白い
- 最後のやつちょっと笑ったwwww
- 最後www あの重りを持つのもなかなかの能力者やと思うww
実験結果
- パンチの初速は800km/h
- 敵が距離をとっても射程距離にいれば十分な威力
- ルフィの強さはゴムゴムの実ではなく異常なパンチの速度からきている
以上となります!
コメント
- めっちゃ面白い!ゴムゴムの実を食べなくても、超人じゃねぇかw
- 最後のルフィ攻略法がシンプルすぎて笑った
- とても面白かったです。色々なキャラクターで試して見てください。
- 主内容よりか、最後のネタのほうが面白い件についてwwwww