
©Youtube
どれだけ景気が良くても倒産するときは倒産する。今回は、しくじり企業。つまり、過去に倒産してしまった企業のゆっくり解説動画です。なぜ倒産したのか、何が原因だったのか、何をしたのかと事細かく解説してくれます。シリーズの数も多く、社会で活躍しているあなたにとって非常に役に立つ動画です。
- 有能なクズが上に立つとこうなるわけか。 世は善人こそ諸悪の根源のような言いぐさをする人が増えてるが、やっぱりスケールの大きい悪人のがよっぽどクソッタレじゃねぇか
- まあ、リーマンブラザーズ倒産よりだいぶとマシな負債額ですよ…リーマンブラザーズは64兆円でしたからね…
- ユーモアのセンスも抜群だし解説もバカにでも分かりやすく素晴らしい動画だと思います。もう少し短くしてくれると楽に見れていいかもしれませんね。
- こういう解説は確かに有りそうで無かった。 失敗から学ぶ「しくじった方」に目を向けたのが素晴らしいです。 TOSHIB・・・・おっと次に行こう。
- すごい面白いです。どんどんいろんな企業教えてほしいです。UP楽しみにしてます
- 時価会計が攻めの不正なら、SPEが守りの不正かぁ。論点ごとに誰が何をやったのかがうまく切り分けてあり、会計初心者にもわかりやすい内容でした。
- 大きなことでもも小さなことでも不正は不正いつかどこかでボロが出る。
- この倒産劇で、企業会計に興味を持つようになったなー
- 東芝も知りたい